関東学院 親と子のひろば「おりーぶ」~乳幼児一時預かりもやっている、親と子のつどいの広場~
りーぶは子育て中の仲間がいっぱい!みんなが集まるホッとできる広場です。
関東学院六浦幼稚園が作った広場。主に0歳~3歳の就学前のお子さんと保護者の方や祖父母の方、初めてお父さん・お母さんになる方など、家族で参加できる『ひろば』で乳幼児一時預かりもやっています。希望者はお弁当(500円)も頼めて、園内の広いホールで思いっきり遊べます。 親子体操、誕生会、ミニコンサートなどの楽しいイベントもあります。
(画像は公式サイトより転載)
関東学院親と子のひろば「おりーぶ」の詳細
住所 | 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 | ||
---|---|---|---|
最寄り駅 | 京浜急行・シーサイドライン「金沢八景駅」下車 [徒歩]徒歩15分 [バス]京浜急行バス(関東学院循環)「関東学院大学東」下車すぐ 京浜急行バス(追浜日産自動車行)又は市営バス(追浜行)「内川橋」下車 徒歩7分 | ||
営業時間 | 9時00分~15時30分 (昼食時間:11時30分~13時00分) | お休み | 第2水曜日、土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、特別休館日 |
サービス | 会員登録料:1,000円(1家庭につき1年間有効) ◎利用料:200円(お子さま1人につき、2人目からは100円) ◎ビジター料:500円(登録せずに利用、1家庭につき1回) ◎フリーパス:1,500円(お子さま1人につき、購入日より1ヵ月有効) 一時預かりの利用:利用料金〈登録料〉1ヵ月間/200円 ※利用日~1ヵ月間有効 利用料 1時間/500円 利用日 火・木・金(祝日、夏季・冬季休暇を除く) 利用時間 9時00分~15時00分 | ||
主な付帯設備 | オムツ替えスペース子供用トイレ多目的トイレ駐輪場ベビーカー置き場キッズスペース | ||
その他の付帯設備 | |||
ウェブサイト | http://www.olivehiroba.com/index.html | ||
電話番号 | 090-8725-0170 |
この記事を書いた人

-
憧れだった「はまみらいPOCKET編集部」の一員になれて、とても嬉しいです。
写真を撮ったり、文章を書くことが好きなので、旬な情報を皆さまにお届けできればと思っております。
心がちょっと疲れた時に「はまみらいPOCKETを見て元気になった!」と思って頂けるような、そんなサイト作りのお手伝いをしていきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
26年12月 東京大学大学院教授・松原隆一郎「思考の格闘技」のコンテンツ移設(はまみらいOJT)
27年~28年 「あそびい横浜」公園のサイトライター
28年3月 東急電鉄広報誌「HOTほっとTOKYU」4月号・桜ライティング
こんな記事も書いています
ウェルネス2014.09.10港南台北公園こどもログハウスー「どんぐりハウス」の愛称で親しまれているログハウス
オフタイム2014.05.03ヨコハマおもしろ水族館ー横浜中華街の中に水族館があるんです
サポート2014.03.30育みの家 フェアリーランド~働くママが作った、細やかなサポートをしてくれる保育園~
オフタイム2014.03.12横浜市民防災センター~防災の体験学習施設~